Archive for 4月, 2017

中高生の授業・大改革

水曜日, 4月 26th, 2017

こんにちは、ウザワ石岡教室代表の西村直美です。

ウザワ英語の代名詞だった「足し算訳」から「3Rの訳」に変わって以降、ますます‘音’の重要性が増しました。

「かけ流し」をしていなければ、できないことは当然ですが、さらに「訳」をやる部分が、きちんと読めていなければ正しく出来ません。

しかも、ただ「正確に」読めているだけでも、ダメなのです!

CD通りのイントネーション、文章の中の切れ目、強弱が再現できなければ、無理なのです!

毎月の研究会で、鵜沢先生ご自身が試みられている方法を教えていただけるので、その方法を、当教室でも試しています。

すると、これまで私自身が見過ごしていた多くの事に気づかされました。

今では、一切妥協することなく、生徒自身が「正確に」読めるようになるまで、徹底的にダメ出しを続けています。

その結果、自力での暗記が難しかった生徒たちが、次々と暗記できるようになっています。

中1の5月に入会して、現在高3の生徒には「これまでのやり方とは、違って申し訳ないけれど、この方法以外、あなたが成長する鍵はないから、私と鵜沢先生を信じて、ついて来て!あなたが、ここを卒業する前に、間に合ってよかったと思っているから。」と伝えました。

彼女は、少々不服そうな表情でしたが、私の勢いに押されたのか、「頑張ってみる」と言ってくれました。

ウザワ英語も、究極の指導法にたどり着いたようです。

まだまだ、戦わなければならない生徒は、たくさんいますが、一人一人としっかり戦い抜いて、究極の英語力を身に着けさせてみせます!!!!!

 

情報の80%は目から!

水曜日, 4月 12th, 2017

こんにちは、ウザワ石岡教室代表の西村直美です。

10日(月)、本部研究会に出席しました。

今回の収穫は、生徒が間違った問題への対応の仕方でした。

鵜沢先生のお話によると、「昨今、学校はじめ、ほとんどの学習塾で、生徒が問題を解いた後、間違った解答をそのまま残させ、正答をその近くに書かせる方式が主流になっている。しかし、人間の脳は、目から受け取る情報が、全情報の80%を占めるようにできている。自分が最初にこうだと思ったものは、一番インパクトが強い。それを残したままでは、正しい情報を取り入れられなくなる。しかも、その情報が、ごちゃごちゃして、すぐに見て理解できないものは、正しく取り入れられるはずがない。そこで、本部では、間違ったものは、跡形もなくきれいに消してしまい、正しい解答を書かせている。CompoやCD教材の訳も、きれいに清書させている。」とのことでした。

当教室では、これまで、文法の間違った問題を、きれいに消させて訂正はさせていましたが、清書まではさせていませんでした。もちろん、訳の直しも、清書まではさせていません。正しい訳が、美しく書かれていたら、暗記もしやすいでしょう。訳の内容の再確認にもなりそうです。

学校で教わった訂正の仕方と異なるので、抵抗を示す生徒も結構いると思いますが、脳の仕組みに従ってやらないと、意味がないということも併せて、教えていこうと思います。