Archive for 3月, 2018

英語力をつけたければ、国語力もつけましょう!

木曜日, 3月 29th, 2018

こんにちは、ウザワ石岡教室代表の西村直美です。

今年は、桜の開花が早く、我が家の周りも、すでに満開を迎えています。

新年度開始から1か月経ち、徐々に授業も軌道に乗ってきました。

3年先の入会予約をいただいている、元ウザワ本部の生徒様から、国語力に関するメールもいただいていましたので、ご紹介します。

「中学の頃から、国語の力不足が英語上達の足かせとなっていたことに薄々気が付いていたので国語がスタートした時は飛びつきました(笑)

社会人になってからは教養として漢文と古文に触れる機会が度々ありました。

学生時代にウザワで学んだことが受験、就職、社会人と歳を重ねてもずっと活かされるなと思います。」

当教室の国語は、30分という、短縮バージョンではありますが、「古文」「漢文」の暗唱、ウザワオリジナルの読解漢字教材を使い、効率よく使える国語力を身に着け、さらに「1分間スピーチ」で、自分自身の考えを論理的に伝える訓練までやります。

特に「1分間スピーチ」は、英語のライティングの元にもなりますので、効果は絶大です。

 

 

 

県立高校合格発表&お勧めの本

水曜日, 3月 14th, 2018

こんにちは、ウザワ石岡教室代表の西村直美です。

本日、茨城県立高等学校の合格発表が行われました。

土浦第一高等学校 2名

水戸桜ノ牧高等学校 1名

受験者全員第一志望の高校に合格しました!

県立高校の問題ですから、特に対策をする必要もなく、5教科の中で英語が最大の得点源になったはずです!

うれしいことに、この3名は、高校生になっても、当教室を続けてくれるとのことですので、さらに力をつけ、大学入試で大いに有利になるように頑張りましょう!!!

***********************************

「大学入試の英語が4技能化」というニュースに、不安を抱えていらっしゃる方も多いかと思います。そんな方には、この本をぜひお読みいただきたいです。

「史上最悪の英語政策 ウソだらけの「4技能」看板」 阿部公彦著 ひつじ書房刊

文部科学省の政策に従っていたら、今より低レヴェルの英語力しか身に着けられなくなります。

どのように国の政策が変わっても、ウザワ石岡教室では、真の英語力がつくよう、脳の仕組みに沿った無理のない、効率の良い指導法で授業を行っていきます。

 

 

 

第3回英検最終結果&新年度スタート

金曜日, 3月 9th, 2018

こんにちは、ウザワ石岡教室代表の西村直美です。

2017年度第3回英検2次の結果が出ました。

3級 小6 一名 合格!

おめでとうございます。

2次対策の様子から、全然心配していませんでしたが、はっきり結果が出ると安心します。

次は、準2級を目指して、じっくり力をつけましょう!

**********************************

3月1日より、スタートした新学年、一昨日すべての学年の授業が一回りしました。

全クラスが、軌道に乗るまでには、しばらく時間がかかるかと思いますが、頑張ります!

今年は、新1年生(まだ、現在幼稚園通園中)が、2名、新4年生が1名、入会してくれています。

3名とも、やる気満々で、とても楽しく授業ができています。

新1年生の生徒さんは、お姉さんが発表会で頑張っている姿を見て、「私も、この英語教室で頑張る!」と志願されたと保護者面談の席でお聞きしました。うれしいですね~。

 

第14回小学生発表会&保護者面談

木曜日, 3月 1st, 2018

こんにちは、ウザワ石岡教室代表の西村直美です。

2月25日(日)、第14回小学生発表会、翌26日~28日、保護者面談と、行事で大忙しでした。

小学生発表会は、例年3月末か4月初めに開催していましたが、小学生を含む全学年、3月1日より新年度を開始するようにしたため、2月末の開催となりました。今後は、2月末と8月末または9月初めの2回、発表会を行うことになります。

この冬は、インフルエンザが猛威を振るい、各校で学級閉鎖になったりしたため、4回設けていた劇練習が3回しかできず、準備不足であることは否めませんでしたが、生徒さんたちは、よく頑張ってくれました。

演目は、1年生「王女とカエル」4年生「王子と乞食」5年生「ハリー・ポッター第6章」の英語劇、1年生と5年生による、漢文と古文の暗唱でした。

今年は、特に、学年が上がるごとに、英語劇の完成度が上がっていくのが、よくわかりました。

今日から、新年度開始です!がんばりましょう!